ベテランレデースライダーさんを交えて常連さんご到着

ぽかぽか陽気の中R19号線より信州入り

車庫入れも手慣れたもので5台が綺麗にとめられていて、早々にいつもの温泉入浴にザブン!!

夕食後はくつろぎの場所で小宴会・・・・・?(なんのなんの盛り上がっていましたよ)

翌日も晴天に恵まれスタッフも入れて頂いての記念写真を済ませて北アルプス展望ツーリングえと爽やかに

ご出陣となりました。

Kwasaki GPZ900Rオーナさんの愛車のフォトが撮れていませんでした(大変申し訳ありません)

次回はデカク掲載しますのでどうかお許しを!!

ライダーハウス初デビュー・レデイライダーさんようこそです

いよいよ新緑の季節に突入の今日この頃に残雪の北アルプスを堪能してのあずみの到着でした。

夕方はまだまだ肌寒いあずみのですが冷えた身体を近くの源泉かけ流しの温泉にザブンと入浴して

のんびりとお食事タイム(定番のお蕎麦食べたのかなぁーー)

本日は諏訪方面えとツーリング予定でサイドポーチがおしゃれなレデイーズライダーさんがレブルで

優しくご出発でしたよ(グットラック)

 

信州数日間のんびり滞在ライダーさんでした

宿泊当日の朝にTLR200のライダーさんが訪れて本日宿泊出来ますか?

安曇野のキャンプ場で過ごしていたのですが翌日天気予報で雨みたいなので予定を変更して

ライダーズハウスを探し当てて来て頂きましたよ。

テントはキャンプ場に設営したままでリュックひとつでした。(ベテランキャンパーです)

長野県のマニアックな林道をよくご存じで恐れ入りました!!

今回のツーリングは5日間の予定で長野県の未知の林道をツーリングだと聞きました・・・・いいねぇ

本当に旅慣れたライダーさんでした。

 

春風に誘われて信濃路より再会ツーリング

安積野にも桜前線が訪れ長ーい冬も過ぎ去った晴天の本日
10数年来のリピーターさんとの嬉しい再会となり夕食後の
雑談も時間を忘れ楽しい時を過ごさせて頂き有難うさんでした!!
相変わらずアルコールの量はリッターバイク並みの酒豪でしたねぇ!!
今回は軽くシーズン初めの初ッーなのでのんびりとスプリングビュー
を堪能しながらの一日を過ごされたよーー(晴天で良かった)

オン・オフ二刀流ライダーさん来たよ!!

本年度二人目(ZRX1200R)ライダーさんが来てくれました。
関東方面より信州ツーリングの最終日の宿泊でした。
温泉に立ち寄り早めのチェックインでしたので林道情報
をご案内していますとなんと自転車もバリバリのライダーさんで林道は愛車セロー225でよく長野にも来られていて信州のマニアックな林道もよくご存じでおそれいりました!!
自転車もバイクも好きそして何よりも山岳道路が大好きな事が私と何か通じるものを感じたライダーさんでした。
次回はセローで信州の林道を撃破してくださいませや!!

 

Translate »