オン・オフ二刀流ライダーさん来たよ!!

本年度二人目(ZRX1200R)ライダーさんが来てくれました。 関東方面より信州ツーリングの最終日の宿泊でした。 温泉に立ち寄り早めのチェックインでしたので林道情報 をご案内していますとなんと自転車もバリバリのライダーさんで林道は愛車セロー225でよく長野にも来られていて信州のマニアックな林道もよくご存じでおそれいりました!! 自転車もバイクも好きそして何よりも山岳道路が大好きな事が私と何か通じるものを感じたライダーさんでした。 次回はセローで信州の林道を撃破してくださいませや!! [gallery columns="1"...

きたきた2023年度バイク一番乗り!!

朝晩はまだ冷え込みがありますが、日中は春を感じさせる日々が続いている ツーリング日和に今年初めてのライダーさんが来てくれました。 ヤフーオークションでバイクを落札されて現物の確認がてらにお泊り頂きましたよ。 宿泊有難うございました!! [gallery columns="1" size="medium"...

2月10日本年度一番の積雪!!

雪の安曇野もいいもんだ!! ライダーが来るのが待ち遠しい(春よ来い早く来い)

ライダーズハウス付近の散歩

バイクは只今冬眠中!! 有明富士(通称)を眺めながら森の散歩しています

太平洋・日本海方面よりイタリアンバイク来たよ!!

モトグッチ ルマンが到着してしばくするとDUKATI 1100EVDが到着。 二人のライダーは冷えた身体を温泉で温まりながらバイク談議に盛り上がつた事でしょうねぇ・・・・ 夕食の時間も初対面ながらお互い愛車に関してはすごく個性的なポリシーを持っておられ聞いていて ただただ納得しながら感心するばかりですわ!! (ドカはマフラーをそっくり後方排気からオナーオリジナルに変更)・(モトはフロント周りをカワサキのパーツを流用) バイクを乗ることはもちろんですがアイデアと知恵で自分に乗りやすく組み立てていくこともありですねぇ。...

VFR800Z&スイフトスポーツのコンビでようこそ

VFR800Z&スイフトスポーツ(コンプリートマシン)2台が草津方面より安曇野にツーリング&ドライブでした。 車から前方のバイクのライデング姿を撮影しながらの道中ですが草津近辺ではぐれてしまいタイムロスでしたが お互い気の合う友達で無事再会・新しいツーリングの仕方で流行りそうかなぁーーー? 朝食時間にいろいろな話題で天気と共にハッピーな時間を過ごさせて頂きましたよ(サンキュー) 記念撮影をして万座温泉目指して2台が軽やかなスタートでした。 [gallery columns="1" size="medium"...

紅葉真っただ中の安曇野にようこそです

今年は今回で3度目の宿泊でしたが到着が遅れてしまい定番の温泉には入浴出来なかった!! 千葉方面より御殿場経由で東名高速そして一宮JCより東海北陸自動車道で白川郷でしたが 飛騨路のトンネル内で故障車に遭遇してしまい渋滞にはまり予定時間より遅れてしまったとの事でしたが 寒さに負けずに元気に再会となり食事の時間に数台所有のバイク話題(今回はハーレー)でおおいに盛り上がりました。 翌朝は晴天で絶好のツーリング日和で紅葉の信州を満喫される事でしょうねぇ・・・ [gallery columns="1" size="medium"...

オン・オフ二刀流ライダーさん来たよ!!

本年度二人目(ZRX1200R)ライダーさんが来てくれました。 関東方面より信州ツーリングの最終日の宿泊でした。 温泉に立ち寄り早めのチェックインでしたので林道情報 をご案内していますとなんと自転車もバリバリのライダーさんで林道は愛車セロー225でよく長野にも来られていて信州のマニアックな林道もよくご存じでおそれいりました!!...

きたきた2023年度バイク一番乗り!!

朝晩はまだ冷え込みがありますが、日中は春を感じさせる日々が続いている ツーリング日和に今年初めてのライダーさんが来てくれました。 ヤフーオークションでバイクを落札されて現物の確認がてらにお泊り頂きましたよ。 宿泊有難うございました!! [gallery columns="1" size="medium"...

2月10日本年度一番の積雪!!

雪の安曇野もいいもんだ!! ライダーが来るのが待ち遠しい(春よ来い早く来い)

ライダーズハウス付近の散歩

バイクは只今冬眠中!! 有明富士(通称)を眺めながら森の散歩しています

太平洋・日本海方面よりイタリアンバイク来たよ!!

モトグッチ ルマンが到着してしばくするとDUKATI 1100EVDが到着。 二人のライダーは冷えた身体を温泉で温まりながらバイク談議に盛り上がつた事でしょうねぇ・・・・ 夕食の時間も初対面ながらお互い愛車に関してはすごく個性的なポリシーを持っておられ聞いていて ただただ納得しながら感心するばかりですわ!!...

VFR800Z&スイフトスポーツのコンビでようこそ

VFR800Z&スイフトスポーツ(コンプリートマシン)2台が草津方面より安曇野にツーリング&ドライブでした。 車から前方のバイクのライデング姿を撮影しながらの道中ですが草津近辺ではぐれてしまいタイムロスでしたが お互い気の合う友達で無事再会・新しいツーリングの仕方で流行りそうかなぁーーー? 朝食時間にいろいろな話題で天気と共にハッピーな時間を過ごさせて頂きましたよ(サンキュー)...

紅葉真っただ中の安曇野にようこそです

今年は今回で3度目の宿泊でしたが到着が遅れてしまい定番の温泉には入浴出来なかった!! 千葉方面より御殿場経由で東名高速そして一宮JCより東海北陸自動車道で白川郷でしたが 飛騨路のトンネル内で故障車に遭遇してしまい渋滞にはまり予定時間より遅れてしまったとの事でしたが 寒さに負けずに元気に再会となり食事の時間に数台所有のバイク話題(今回はハーレー)でおおいに盛り上がりました。...

空気がうまい!
アットホームな安らぎの宿

バイクと、安曇野が大好きで、京都からここに移住しあづみの ライダーズ ハウスをつくりました。バイクや自転車のライダーでなくてもゆっくり寛いでいただける宿ですよ。

素晴らしい田園風景と
松林の安曇野

一度は訪れたいアルプスと素晴らしい田園風景と松林の安曇野。ゆっくり歩いたり、バイクや自慢の自転車で走るのもよし、何もしないでデッキで風と遊ぶもよし、そんな気持ちにしてくれるのが信州あづみのです。

近くに清流が流れる
自然の中

唐松・赤松に囲まれたライダーズハウスには、野鳥もやってきます。静かでゆっくりとした時間が流れ、ベランダや庭に咲いた花を眺めながらのんびりするのもおすすめ!

いらっしゃいませ

朝は野鳥のさえずりで目覚め、朝食前に森のおいしい空気の中を散歩。
静かな環境が、どこまでも澄み切った青空が、時間を忘れさせてくれます。
安曇野でトレッキング、ツーリング。
そして森の中を徒歩数分の温泉にのんびり。
夜には満天の星の下、仲間と楽しいひととき。
ひとりひとりのお客様にきめ細かなサービスと、
アットホームな暖かさを感じていただけるよう努めています。
料理には作る人柄がでると、真心を込めて。
バイク、自転車好きのわたしたちが、みなさんをお待ちしています。

安曇野へお越しください

四季折々の風景が美しい安曇野。
のどかな田園が広がり、さわやかな風が、
晴れ渡った青空と木々を揺らします。
清らかな水とおいしい空気。
ここ北アルプス連山のふもとには、日本のふるさとの原風景があります。
ぜひ信州・安曇野へお越しください。

Translate »