執筆者 kame rider | 2025年7月25日 | あづみのブログ
夕刻雷がゴロゴロでしたが雨には遭遇せずに予定どうりの到着後すかさず温泉と食事に安曇野しゃくなげの湯(http://syakunagenoyu.info/)でのんびりとくつろいで宿では早朝の出発でしたので速攻で爆睡モードだよ今回は木曽と白馬の親戚を訪ねる目的のツーリングと道中の仁科三湖(木崎・中網・青木)&白馬大出公園からの北アルプス眺望さらに定番のビーナスラインを走り埼玉方面の帰路でした(ハーレーダビットソンが縁で愛車Kawasakiニンジャ1000SXデビューのライダーさん)
執筆者 kame rider | 2025年7月23日 | あづみのブログ
今回は4台所有している愛車の中よりKwasaki ゼファー750で気ままに信州ツーリングで背中にはバックパックひとつの軽装で来られ日々山河を走られているだけに旅なれているライダーさんだとお見受けしました愛車も自分好みに仕上げられていたよ(各所にこだわりがぷんぷん)夜にはバイク話やら雑談でこちらが楽しく時間を忘れて過ごさせて頂きました有難うさんでしたよ!!翌朝は午後3時からの仕事の為に埼玉に向けて寄り道する事無くブォーと旅立たれました
執筆者 kame rider | 2025年7月22日 | あづみのブログ
雷鳴轟く夕立の中ひときわ目立つFRP製のロケットカウルの中心に丸目ライトのパールホークスアイブルーカラーそしてミラーの取り付けが軽快なスポティームード満載のホーク11がガレージINするとチェクインするころには雨もあがりしばしリビングでツーリング話などをしてひと時の時間を楽しく過ごさせて頂きましたよ!!翌朝は白馬村に立ち寄り残雪の北アルプスを眺めてから木曽路街道を三重県方面目指して直列二気筒OHC4バルブの小気味よいサウンドと共にLet’s Go!!
執筆者 kame rider | 2025年7月21日 | あづみのブログ
R19を名古屋方面より信州の風を求めてひたすら安曇野に今年も来てくれましたです食事&温泉を済ませて定刻どうりのチェクイン早々に部屋で翌朝まで爆睡でした深紅の愛車CD125Kは本当に良く整備されていて各所にアイデアが満載されていました整備維持する為にもあらゆるバイクの知識と情報(パーツ)が必修で何よりも乗り続ける事がバイク愛につながりますよねぇー 翌朝は睡眠100%でセル一発で軽やかなバイクサウンドを残してのスタートでした
執筆者 kame rider | 2025年7月20日 | あづみのブログ
蝉の声が鳴きやまぬ夕方にチェクインバイクをガレージに停めて荷物を部屋にしばらくしてからお勧めの温泉と食事に行かれて宿ではツーリングの話などでのんびりした時間が流れまた部屋とベランダでものんびり過ごして頂けたのでは・・・翌朝は白馬の北アルプスの絶景に立ち寄ってから次の目的地の富山方面目指してご夫婦仲良く CB1000とセロー250の出発を見送りました
執筆者 kame rider | 2025年7月15日 | あづみのブログ
不慣れな地理での信州ツーリングでしたがやっと走れましたよビーナスラインでしたビーナスラインを走れば夏の暑さも疲れもぶっ飛んだことでしようねぇ!!お風呂と食事を済ませてのチェクインで夜はお客さんのバイクライフで会話が弾みまた70歳オバーですがドカッティー・モンスター1100に80歳まで乗り続けるために日々身体を鍛えていると聞きバイク愛にブラボーです翌朝は雨天走行でしたが深紅の愛車と共に爽やかな出発でしたよ(いつまでもお元気でバイクラブ)