ライダー&ランナーさんトライアンフボンネビルT120で来たー

定刻どうりのチェックインを済ませ温泉えとミニミニツーリング(3分ほど)
翌朝はあずみのハーフマラソン参加の為に早々の就寝で翌朝6時過ぎにチェックアウト
なので朝食を食べてもらえなかったのが残念でした!! 田植えが済んだ水田に北アルプスが
移りだされ新緑の中爽やかな風と共に地元の声援をたくさん受けながら楽しく走り切って
昼過ぎに宿に戻り次は愛車ボンネビルT120でのツーリングを楽しまれる二刀流ライダー
さんでした(ボンネビルのようなとてもシックで物静かな心優しい)
又の訪問をお待ちしていますよ!!

SSTRゴール引き続き信州目指しました!!

太平洋から日本海の日の出・日の入りSSTRポイントラリーは楽しくゴールそして
感動も冷めやまぬままに引き続き能登半島最果て道の駅狼煙に立ち寄ってからの
安曇野ツーリングでしたがさすがにツーリングプランとしては時間が・・・・・足らなく
20時過ぎの宿到着でまずは雨で冷えた身体を温泉にドボン・ほっこり癒されましたねぇ
翌朝の朝食時に農業関連の機械の話がとても印象的でした。
曇り空でしたが愛車VFR1200XD 無限での旅の始まりですよー

CC110 クロスカブでSSTR完走したよ!!

SSTRゴール地点の石川県羽咋市よりゴールの感動を残しつつ食事と温泉を済ませて少し遅いチェックインで安曇野に来てくれました(お疲れ様でした・愛車のSSTR参加ゼッケンが輝いていましたよ)リビングで少しだけツーリング話で時間を過ごし翌朝まで心地よく快眠され翌朝はウグイスのさえずりでおはようさんでした朝食を済ませてアルプス安曇野公園と大王わさび農場に立ち寄り一路横浜方面えとツーリングのスタートでした(グットラック)

茅ヶ崎より風のライダーさんきたきた!!

モトグッチ大好きでV7ストーン購入そして慣らしツーリングで安曇野に下道でのんびりと来てくれましたです到着後は部屋に入るなり熟睡モードでしたと翌朝の朝食時に聞きまして心地よい疲労感と共に信州ツーリングを楽しまれたのでは本日も慣らし運転を兼ねて下道で自宅えと旅立ちのスタートでしたよ

朝のひと時にツーリング話や愛車(V7ストーン)の話題を有難うさんでした

京都の友達と飛騨で合流 そしてあづみのライダーズハウに雨天ツーリング!!

毎年再開している友達が今年も来てくれましたです 飛騨神岡(霜出莊)で合流そして宿泊して積もるバイク話や雑談に時間を忘れて楽しいひと時を過ごしましたが翌日は一日中天気予報は無情にも雨だから京都に帰る予定でしたが雨のツーリングは楽しくはないかもしれないがこれからも長ーいツーリングライフで雨ツーもいくつも経験すれば雨また楽しい事も体験出ると説得して予定どうりにあづみのライダーズハウに来てくれましたよ、気の合った雨天での楽しい・・・?

ツーリングでした最後にライダーハウスはええよな MT09=トレーサー&XL700V=トランザルプ

なにわ&湘南より2組のライダーさんようこそです

お気に入りの愛車(CB350 2日間・1250R 4日間)で時間とスケジュールも考えずに自由気ままな旅スタイルで新緑の信州ツーリングで毎日よく走りましたよCB350ライダーさんは白馬・木曽福島(奈良井宿)を満喫BMW1250RKのライダーさんは立山黒部アルペンルート観光2日目に信州に入り戸隠神社・志賀高原・宿は当日に湯田中での宿泊予定ですよご両人とも雄大な北アルプスや新緑のワイデングで最高なツーリングですなぁーー!! 北アルプスの残雪や稜線の雪景色に感動された話がとても印象的なライダーさんでした本日も元気よくgo・go

Translate »