執筆者 kame rider | 2025年5月1日 | あづみのブログ
ガレージに一人目のライダーさんのエストレアを入れているとすぐさま本日2人目のVFR800Fのライダーさんも到着でほぼ同時で驚きましたです。ツーリングを楽しんだ後は近郊の温泉と食事で身体もお腹もほっこりして満足でしたよねぇ一人は明日にそなえて早々と就寝されもう一人の山好きライダーさんとは翌日の北アルプスビュースポットの情報提供し又定番のビーナスラインより霧ヶ峰そして諏訪大社のツーリングコースをお勧めしましたです。本日天気良しバイク快調身体のコンデション良しすべて良しいざ出陣でした
執筆者 kame rider | 2025年4月30日 | あづみのブログ
少し冷え込んだ夕刻に愛車と共に到着で部屋で一息入れ定番の温泉と食事にお出かけでした愛車Vストーム250は燃費が良く航続距離も500Km近く走れてコストパフォーマンス最高でツーリングにはベストですなぁー!!森の中の宿は静かでのんびりと出来ますので翌日に備えて物静かに過ごされていましたねぇ!!本日は晴天に恵まれ朝食を済ませ白馬村方面えと出発されました(晴天で良かった)
執筆者 kame rider | 2025年4月28日 | あづみのブログ
BMW R80のライダーさんは南より(フェーリーで)CB650Rのライダーさんは北から(ひたすら爆走)来てくれました到着後は安曇野温泉自慢のしゃくなげの湯で旅の疲れを癒され宿ではお疲れもあるので少しの時間だけご当地話に花を咲かせました翌日はCB650Rのライダーさんはヘビュー級の荷物を満載して次の目的地赤城山方面のキャンプ場目指しシュルシュルとスタートそしてR80のライダーさんはご提案させて頂いた木曽路(奈良井宿)よりまだまだ北を目指して上越方面えと旅立ちでした
楽しく旅を続けて下さいよ~ん
執筆者 kame rider | 2025年4月27日 | あづみのブログ
日が沈んだ頃ににこやかにご到着で荷物を降ろして食事と温泉に行かれ宿に帰りリビングで今まで行かれた数々のツーリング話を興味深く聞けましたです東北・北海道一周はすでに完走の20代の心優しい青年ですよ~ん 今回少しハプニングもありましたが終わればこれも又旅のいい思い出となる事でしょうねぇ
本日は北陸方面を目指して旅は続きます(良い一日を)グットラック
執筆者 kame rider | 2025年4月25日 | あづみのブログ
メカサウンドを聞いてお迎え来た来たハーレー・ライダーさん到着ですよ愛車はブラックボディでブラックのハーレーブランド皮ジャケット愛車はブレイクアウト114 後輪タイヤサイズ240/40R18の極太・真一文字に見えるドラッグバーハンドル・どこを見てもこれはファクトリーが手掛けたカスタムデザインだ!!翌朝の朝食時間に信州に来たなら白馬村の大出公園での北アルプスの眺望がすばらしいので是非とも立ち寄ってはとアドバイスさせて頂きましたよーん (ユーザーカスタムでフルエキマフラーもええかもねぇ)