そうだ安曇野に行こう!!

さわやかツーリング、今回は安曇野できまり

天気にも恵まれいつもの3人のライダーさんが来てくれました!!

定番のビーナスラインを満喫してからご到着

夜はテラスで時間を気にすることなく楽しく過ごされました。

バイク仲間は本当にいいですなぁー!!

ホンダSTX1300仲間&VFR1200X無限

4台のリッターバイク各方面から来てくれました!!

夜はベランダで食事&飲み会でしたがアルコールの量も

リッターバイク並みのライダーでした(きっとバイク談議で盛り上がったのでは)

翌日は岡谷市 水門のウナギ店目指して軽快なエクゾーストサウンドを

残しての出発でした。

 

ソロライダー・セカンドバイクでぶらり旅

予定の愛車が(Ducati)オイル漏れ状態で今回はお留守番です

ここはKwasaki250TRのピンチヒッターで新緑の信州を満喫なされましたよ!!

翌日はあいにくの曇り空、のち雨天予報なので朝早く出発なされました、

少しの時間でしたがバイク(旧車)やスキーの話が出来ました

宿を心地よいエキゾーストノイズと共に出発でした。

 

 

 

妖精ライダーとその仲間達が来た!!

関西方面から4名のベストコンビ・ライダーさんがビーナスライン目指しツーリング!!

当日はあいにく通り雨に遭遇してしまい残念してお宿に到着して、近くの温泉(源泉かけ流し)と食事に

行くも営業が終了・・・・・・残念じゃ!!

そこはライダー、ダンデムで豊科の食事処に出かけられました。

翌朝は晴天に恵まれ、いざビーナスラインえと旅たちました(グットラック)

 

 

CB1300SBさんが関西方面よりソロツーリングで来てくれました!!

桜も散りこれからは新緑の安曇野にピカピカの愛車で一人

気ままに今年初めてのツーリングでしたが何とバニヤケースのカギが

自宅でお留守番・・・・・ひぇー

でも安心してください、安曇野にはしまむらも、ユニクロも、ワークマンも、ヤマダ電機も、ノジマも

ありますので衣類と電源パーツ、その他を現地調達してピンチを乗り越えられました。

リピーターさんで久しぶりに会話もはずみ楽しく過ごせました(有難う)

 

 

Translate »