執筆者 kame rider | 2024年10月16日 | あづみのブログ
曇り空の中ビーナスラインを走破してハーレー・メグロK3のライダーさんがチェックインして明るいうちに食事と温泉にミニツーリング(3分ほど)して宿ではベランダでいろいろな話題で楽しい時間を過ごされました。翌朝は天気予報が曇りのち雨との事でしたので予定より早くツーリングの再開でしたがガレージから出庫されたハーレーはセンス良くコンパクトなフロントが軽快さを演出されていてグット・メグロK3は往年のメグロの持ち味が随所に取り込まれて輝いていましたよ、2台が特徴ある排気音と共にスタートでした(グットラック)
執筆者 kame rider | 2024年10月14日 | あづみのブログ
京都より元同僚のトレーサー900ライダーさん元気な姿を見に来てくれましたです、車では3名の同じく元同僚も来てくれ宿は昔話でアゲアゲ話で夜遅くまで楽しい時間を過ごせました、近場の炉端店での食事会も楽しかったなぁー。気の合った仲間との再会もバイク仲間同様に末永長―-く大切にしています、バイク好きが人と人との出会い(友人)を授けてくれる大切な宝物ですわ!! 次に会えるのは何年後かなぁーー
執筆者 kame rider | 2024年10月13日 | あづみのブログ
当初は5人でしたが隼さんがオイルエレメントのトラブルで一人後発となりましたが4名さんは全国より集まり安曇野を目指して来て頂きましたよ、チームワークはベストでとても楽しそうな仲間達で夜は睡眠不足のメンバーもおられましたが定番のミニ宴会は楽しくおこなわれましたですわ!! K氏は旅の紀行映像をユーチューブにアップ(検索は伝説のオフローダー)されていて全国の文化・食べ物・名称など大変興味深く見させてもらったです、翌朝はたっぷりと睡眠が出来て朝からフルスロットルで旅立ち準備しているところに隼ライダーさんが闇夜の中ナイトライダーみたいに駆けつけて宿で合流出来ました(友情は熱い)晴天の中5人揃っての旅立ちでした!!(ブラボー)
執筆者 kame rider | 2024年10月12日 | あづみのブログ
到着して愛車NC700をガレージに入れるときにお猿さんがガレージ前でお出迎えしてくれました、ライダーさんはきっと癒された事でしょうねぇ、バイクと山登りと温泉をテーマに天気が良ければ東西南北ツーリングざんまいのライフスタイルにはうらやましい事です。聞けば信州方面の名所や温泉地(秘湯)には驚くほど詳しくツーリングスポットを案内する事無く楽しまれているようでびっくりしましたよーん!! ウインタースボーッではスキーを楽しまれていて(プロ級の腕前)春夏秋冬エンジョイされているライダーさんでした。
執筆者 kame rider | 2024年10月10日 | あづみのブログ
名古屋よりハーレー・ダイナ&ZX-9Rが異色コンビで(バイク特性)来てくれました、夜は気の合ったお二人さんはお酒を飲みながらきっと楽しく秋の夜長を過ごされていたようでした。ツーリングの楽しみは走る事ですが宿でのくつろいだ時間もこれまた楽しみだと思いますよ、晴れもあれば雨降りもあり予定どうりにはいかないハプニングも終わってみれば心に残る思い出となるのでは・・・翌朝は各車特徴のあるサウンドと共に秋晴れの中爽やかにツーリングの再開です(バイク仲間はいいよなぁー)