執筆者 kame rider | 2023年10月6日 | あづみのブログ
<ライダース゛ハウス>目指してZ1100GPとビラーゴ250のお二人さんがチェクイン!!食事を済ませて温泉でしたが定番の温泉が10月より休業の為にバイクで2分(1.5Km)のシャクナゲの湯を案内しましたがあいにく臨時休業の為少しドライブしてほりでー湯四季の温泉でした。これからは冷えた身体に温泉は良いよなぁー。温泉にはチェクイン前に行かれるのがお勧めです!!帰られてから楽しくお二人は時間を過ごされていました(ツーリングの後はバイク談議)翌朝は糸魚川経由で日本海沿いで京都目指してパンチの聴いたZ1100GPのサウンドと共にビラーゴ250をエスコートしながらのツーリングスタートでしたよ。
執筆者 kame rider | 2023年9月24日 | あづみのブログ
トライアンフでは斬新的なストリートトリプルでチェクインして頂きました。しばしの時間話を聞くと今回は大町市で開催される国営アルプスあづみの公園リレーマラソン2023に参加する為のツーと聞き、それだけではなく他サイクリスト(ロード・・MTB)でもありトライアスロンにも多数参加されている三刀流ライダーでありまさにアイアンマンライダーですわ!!本日は同宿の男性さんはゴーカートにどっぷりとはまり込み2時間耐久レース参加です。何事にも本気でチャレンジするお二人さんに頭が下がります…ブラボー(末永くチャレンジは続く)
執筆者 kame rider | 2023年9月23日 | あづみのブログ
3日間の予定で信州ツーリングで来てくれましたよーん!!初日にビーナスライ2日目も朝一番で(6時)ビーナスラインを楽しまれて次の目的でもある長野に来たなら是非とも立ち寄りたいペレファカフェ(知る人は知っている?)にレイコ&ペースケはんに会いに行かれました。お店の雰囲気が気に入りまたまた2日間ペレファカフェにどっぷりと身を寄せ満足しながら最終日に宿泊していただき、食事と温泉の前にいろいろとお話をしながら3日間のツーリングの楽しかったことを振り返りながら就寝タイム。
翌朝朝食を済ませて皆で記念撮影してから高速道路で大阪えとツーリングの始まりでした。
執筆者 kame rider | 2023年9月20日 | あづみのブログ
2泊の予定でビーナスラインと上高地を楽しむために2泊の予定で7月より2回目の宿泊でしたが1日目の朝から雨模様でイメージしていた上高地(大正池)にはならず2日目も雨模様なのでここは勇気ある決断で本日曇り空の中予定を変更して帰路につかれたよ。
再度上高地ツーリングには来ますと言いW800に跨った背中が少しばかりか寂しそうでした。
ビーナスラインが走れ来て良かったですねぇ(のんびりして頂きました)
執筆者 kame rider | 2023年9月19日 | あづみのブログ
定番のビーナスラインから2004年型だと思います(2000年代に発売された海外モデル専用のZ1000水冷エンジンモデル)
Z1000でチェクイン、すかさずに温泉と夕食にお出かけして旅の疲れをいやして来られましたよーん。
夜に雑談で時間を過ごしたのちに就寝でしたが常に物静かに話され礼儀正しい心優しいライダーさんでしたよ!!
翌日は爽やかな天候に恵まれカワサキ純正のかっこいいマフラーからのサウンドを響か諏訪湖方面えと出陣でした。