宮城・千葉より2組のベテランライダーさん来たよ

リピーターの会社員・農業ライダーさんは今回はhonda xr250でのんびりツーリング・・・・・?

アルコールも強く日頃はハーレー・隼でカッ飛んでおられます。

お初の会社員さんは趣味の渓流釣りを楽しみながらのツーリング(kawasaki zrx1200r)に釣り具を積み込んで、

今回も朝の散歩がてらに近くの渓流で釣りを楽しまれました。

お二人共に充実したバイクライフを楽しんでますやん!!

 

 

 

雨のち晴天!!

到着時は曇り空でしたが温泉から帰ればパラパラと小雨模様、部屋でのんびりいっぷくしてから夕食タイム。

今回は2日間の宿泊予定で大町山岳博物館と鷹狩山展望台ですがあいにく雨で展望が望めず(霧雨の眺望も幻想的でいいかも・・・・?)

2日目の夜は食事の合間にいろいろとおしゃべりが出来ました。

本日はメインイベントでもある黒部ダムえとトルク感あるトライアンフと高回転サウンドのYZF・R6を見送りました。

天気は晴天できっと感動の一日になるでしょうねぇ!!

 

 

ご夫妻ライダーさん今年もようこそ!!

今回は新しく乗り換えたHonda.NT1100での新緑信州ツーリングです。

ご夫妻の道中はインカムで楽しい会話をしながら時間を忘れ気が付けば到着・・・・・でしたよ

以前にいただいたポストカードのイラストは奥様が作成と聞きびっくり!!(プロイラストレーター)

翌日は黒部ダム目指して晴天のin the forestを心地よいそよ風と共にスタートでした。

お二人を見送り再度バイクライフは,いいねぇ!! (グッドライフ)

ベテランレデースライダーさんを交えて常連さんご到着

ぽかぽか陽気の中R19号線より信州入り

車庫入れも手慣れたもので5台が綺麗にとめられていて、早々にいつもの温泉入浴にザブン!!

夕食後はくつろぎの場所で小宴会・・・・・?(なんのなんの盛り上がっていましたよ)

翌日も晴天に恵まれスタッフも入れて頂いての記念写真を済ませて北アルプス展望ツーリングえと爽やかに

ご出陣となりました。

Kwasaki GPZ900Rオーナさんの愛車のフォトが撮れていませんでした(大変申し訳ありません)

次回はデカク掲載しますのでどうかお許しを!!

ライダーハウス初デビュー・レデイライダーさんようこそです

いよいよ新緑の季節に突入の今日この頃に残雪の北アルプスを堪能してのあずみの到着でした。

夕方はまだまだ肌寒いあずみのですが冷えた身体を近くの源泉かけ流しの温泉にザブンと入浴して

のんびりとお食事タイム(定番のお蕎麦食べたのかなぁーー)

本日は諏訪方面えとツーリング予定でサイドポーチがおしゃれなレデイーズライダーさんがレブルで

優しくご出発でしたよ(グットラック)

 

Translate »